Javaの実務経験なしのJavaプログラマーに転職検討中の小生が、Oracle認定資格Java SE 7 Silver(OCJ-P Silver)の資格取得に挑戦した報告2回目です。
学習方法も、Java SE7 Bronze(OCJ-P Bronze)時の方法と取ることにしました。まずは通勤の行き帰りの電車内で、教科書を読み進めていきます。唯一助かることといえば、通勤時間帯がラッシュ時刻とはズレているので、大抵は座って学習ができることです。
もちろん読むだけだと、Javaソースコードを記述しないと理解できない箇所もでてきます。ただし、教科書の1周目に関しては理解できていなくても読み進め、出題範囲を把握することを目的をしているからです。
内容に関しても、BronzeとSilveは重複した箇所が多いものの、やはり教科書を読んで、問題を解くとBronzeの知識よりも高いものを要求されていることは感じがすぐに理解できる・・・ムツカシイ。全然解答間違ってるやん・・・ε=(‐ω‐;;)
会社に到着すると、気になった箇所のJavaソースコードを業務開始の短い時間で、確認するということは徐々にではあるが習慣になってきました。(*^ワ^*)
何かこのような習慣を付けていくことで、プログラミングの技術を見につけていけたらいいのですが・・・
取り合えず教科書を一周するのに、2週間ほど掛かりそうです。(Bronzeの教科書より、Silverの教科書は分厚いんで・・・^^;)
■Oracle認定資格Java SE 7 シルバー(OCJ-P シルバー)の教材